CSRがますますクローズアップされる中、当金庫ではかねてより地域貢献活動・社会貢献活動を推進してまいりました。主な活動をご紹介いたします。
平成3年より、6月の「信用金庫の日」に時期をあわせ、地元のホールにプロの音楽家を招いてコンサートを開催しています。チャリティー募金により社会貢献活動を推進しております。
第30回ちゅうしんチャリティーコンサートのご案内奈良NPOセンターと協働で奈良を元気に活性化するコミュニティファンド"なら・未来創造基金"を平成15年に創設し、平成23年度までの9年間に57団体に対して、1,300万円の活動資金や研究資金をサポートしてきました。平成24年度からは奈良県の地域貢献サポート基金のスキームを活用し、地元のNPOやボランティア団体を応援する「なら・みらい創造プロジェクト」として実施、毎年5つの団体に対して総額100万円をサポートしています。
第13回「なら・みらい創造プロジェクト」の助成団体が決定しました。平成16年より、ちゅうしんボランティアクラブが中心になり、地元の市や町への感謝の気持ちを込めて店舗所在の自治体と連携して毎年11月に地域の清掃活動を行っています。
そして、参加者1名につき500円を「なら・ちゅうしん基金」から拠出して、活動地の社会福祉協議会に対する寄付も行っています。
また、平成24年からは高等養護学校の生徒さんにもお手伝いいただいております。
社会的な課題に対し、ビジネスの手法を用いて解決していくソーシャルビジネス事業が注目を集める中、「なら・ソーシャルビジネスコンテスト」を奈良NPOセンターと協働で企画、地域の問題を解決するビジネスプランコンペを平成23年度にスタートしました。
第7回なら・ソーシャルビジネスコンテスト大賞が決定しました。営業店でイベントが開催される際、告知いたします。
現在イベントはございません。