INTERVIEW _ 04

お客様の人生に深く関わり
トータルに支える醍醐味お客様の人生に
深く関わり
トータルに支える醍醐味

二見 壽信Futami Hisanobu
橿原支店 渉外課 課長
2008年入庫
近畿大学 経済学部 経済学科卒
SCROLL DOWN

“自分自身が商品になれる”と考え、
選択肢に挙がった金融業界。

就職活動を始めるにあたりまず頭に浮かんだのは、「モノを売る仕事ではなくサービスを提供する仕事に携わりたい」という思いでした。なぜなら、サービスは人が提供するものなので、“自分自身を磨けばいくらでも商品価値が上がる”。つまり、“自分自身が商品になれる”と考えたからです。次に何を扱う仕事がいいかを考えた時、思い浮かんだのがお金という存在でした。お金は全ての人にとって重要なものであり、それに関わるサービスであればより多くの人の人生に携われる。そう思って金融業界を志望しました。そんな中ちゅうしんを選んだのは、奈良で生まれ育ち今後も地域に根ざして働きたいと思っていたことと、いつも温かく接してくださった職員の方々の雰囲気に惹かれたからです。面接の待合室で「いつも通り頑張れ!」と励ましの言葉をかけてくれるなど、どの金融機関よりも人の魅力を感じたことが入庫の決め手でした。出会った全ての職員が本当に温かく、選考が楽しいと感じたのは当金庫だけでした。

二見 壽信の画像

改めて“人”が大事だと
感じた経験。
部下にも同じように、
感動を味わってほしい。

渉外課長として部下の活動管理のほか、新規開拓やお客様の事業資金融資などを行うプレイングマネージャーの役割を担っています。部下指導の際は、具体的な指示はあえて出さず“見守る姿勢”を大切にしています。もちろんアドバイスはしますが、自分で考えて活動してこそモチベーションが上がり成長してくれると思うからです。渉外担当時代、ある企業の経営者から「ちゅうしんだからではなく、二見君が担当だから取り引きしている」と言っていただけた経験は、嬉しくて今でも忘れられません。そのとき改めて、金融機関は“人”が商品であると感じました。そうした感動を部下にも味わってほしいと思っています。
今後もお客様と同じ目線に立ち、共に悩み、共に考え、良きビジネスパートナーとしてお役に立ちたいと思っています。

二見 壽信の画像

金融の
オールラウンドプレーヤーを
目指せる環境。
それはとてもおもしろく、
やりがいがある。

多くの金融機関では、預金、融資、投資信託、保険など、部門ごとに役割が分かれていますが、その全てを一人で担当できるのがちゅうしんのおもしろさです。一つのエリアを担当するためお客様も千差万別で、さまざまな業種に触れられるのも大きな魅力です。補助金活用ではコンサルタント的な役割も果たしており、金融のオールラウンドプレイヤーを目指せる環境です。そして何より、お客様の人生をトータルに支えられるというやりがいは大きいです。
また、土日祝日が休みであることに加え、金融機関は仕事の持ち帰りができないため、仕事とプライベートを完全に切り離せるので、ワークライフバランスは抜群です。最近は帰宅が早すぎて、妻に「ご飯まだできてないよ!」と言われることも増えました。

二見 壽信の画像
キャリアステップ
CAREER STEP

キャリアステップ

  • STEP 01
    2008年4月
    入庫 高田支店業務課に配属。12月に渉外課へ異動。融資案件が多いエリアで業務を学ぶ。
    2010年4月
    二上支店渉外課に異動。新規開拓で新興住宅地を回り、個人客への対応を経験。
    2013年4月
    本店営業部渉外課に異動。
  • STEP 02
    2017年4月
    業務推進部に異動。投資信託や保険の全店管理、販売方法の策定や研修実施に携わる。
    2017年7月
    主任に昇進。
    2019年7月
    部長代理に昇進。
  • STEP 03
    2020年5月
    法隆寺支店融資課に異動。幅広い融資案件に取り組む。
  • STEP 04
    2021年4月
    二上支店渉外課に異動。
    2022年4月
    橿原支店渉外課に異動。渉外課長として活躍中。